浸透力の高い3種の米由来成分
ご褒美マスクでふっくら柔肌へ




nifu face mask(5枚⼊り)
通常販売価格
- 浸透力の高いコメ発酵エキスがじっくり浸透
- ふっくら柔らかく、ハリとうるおい満ちる肌へ
- 湯上りにぴったりのスペシャルマスク
3種のライス成分が叶える、贅沢なスキンケア
一日の終わり、湯上がりの素肌に「今日もおつかれさま」のご褒美を。国産米から抽出した3種の美容成分*(コメヌカ油・コメ発酵液・酒粕エキス)を贅沢に配合したフェイスマスク。分子量が小さく浸透力を持つ「コメ発酵エキス」を密着マスクでじっくりと肌に浸透。乾燥やダメージでお疲れ気味の肌を、コメが持つ自然のチカラでハリとうるおいで満たしてくれます。
*コメヌカ油、コメ発酵液、酒粕エキス(全て整肌成分)
また、肌にやさしい「7つのフリー」(合成香料/合成着色料/石油系界面活性剤/合成酸化防止剤/アルコール/パラベン/鉱物油)にこだわり、敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。
自分の肌を慈しむ、静かな10分間。
週末などのご褒美に肌も心も満たす、いつもより丁寧なスキンケア時間を。
美容成分ひたひたのマスクでご褒美スキンケアを
「女性を美しく、森を守り、地域課題を解決する」nifuの循環活動
発酵温浴の「nifu」では「女性の身体を温めること」をミッションに掲げ、ガスや電気を使わずに微生物のチカラのみで発熱させる温浴サロンを、都内を中心に10店舗を展開。やさしい温浴で身体を深部から温め、巡りを促し、多くの女性の美容と健康の基盤づくりをサポートしています。
発酵温浴「nifu」
発酵温浴、酵素浴と呼ばれるものはあまたあるなかで、「nifu」の最大の特徴は、「ヒノキパウダーの品質管理」と「オリジナル開発した種菌」。『nifuの種菌』を使用して、ヒノキパウダーとヒノキの葉に米ぬかを混ぜた独自配合パウダーで発酵させています。
『nifuの種菌』を使用し発酵させたヒノキパウダー
また、「nifu」の驚くところは、奈良県吉野ヒノキの伐採から加工、生産までを自社で製材所を構え、全ての生産工程を自ら行う徹底した品質へのこだわり。肌に触れるものだからこそ不純物の含まれていない安心・安全なヒノキパウダーを提供しています。
ヒノキの伐採から加工まで、全て自社で行う安心品質
さらに、吉野の山に自ら入り、放置林のスギやヒノキの間伐や林地残材の回収を行うことで、山林内の未使用資源の利活用にも積極的に取り組んでいます。発酵温浴のヒノキパウダーは使用後、農・畜産業で再利用され、その生産物が食卓に届くという新たな循環も生み出しています。
「女性を美しくし、森を守り、地域課題を解決する」誰もが嬉しい循環活動。
「nifu」の取り組みは、少しずつ、確実に広がりをみせています。
市場に売れないスギやヒノキの枝部分などが捨てられる放置林
「nifu」では林地残材を回収し、豊かな循環活動を行っています
商品詳細・配送・お問い合わせ
ご購入の際の注意点
- この商品は株式会社SoGooが販売、株式会社テーブルカンパニーが発送します。
- ご注文のキャンセル、内容変更(追加/変更)は一切お受け致しかねます。ご注文完了前にご注文内容を必ずご確認ください。
- 商品の品質については万全を期しておりますが、万一、配送中の事故等で商品に損傷があった場合や、お申込みの商品と異なっていた場合は、お手数ですが、商品到着後5日以内に弊社にご連絡ください。この場合の返送料は、弊社が負担致します。
- 商品写真は実際の色・質感をできる限り再現することができるように心がけておりますが、色、質感などがイメージとは違うといった理由による返品、交換、変更など、ご注文後のキャンセルは一切お受け致しかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い致します。
南関東、関東、信越、北陸、東海、関西:770円
北東北、中国、四国:870円
沖縄県:1,370円
10~15分程置いてからマスクを外し、肌に残った美容液をよくなじませてください。
・傷や腫れもの、湿疹、かぶれ、ただれなどの症状がある時にはお使いにならないでください。
・お肌に合わない時、使用中、または使用後に、直射日光があたって赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等のような異常があらわれた場合は使用を中止してください。そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
・アレルギー体質の方や皮膚が弱く化粧品でかぶれやすい方は、ご使用前に腕の内側などの目立たない部分で試して、赤み・かぶれなどの異常がないか確認後にご使用ください。
・美容液が目に入らないようご注意ください。もし目に入った時はすぐに洗い流し、眼科医等にご相談ください。
・手を清潔にしてからマスクを取り出してください。
・マスクを取り出す時、使用する時に液だれする可能性があります。
・一度お使いになったマスクは、衛生上繰り返してお使いにならないでください。取り出したマスクはすぐにご使用ください。
・長時間の使用やマスクをしたまま眠ることはおやめください。
・マスクは水に溶けませんので、洗面所・水洗トイレ等に流さないでください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。