蛍手の透ける光を楽しむ
あえて磁胎を削り生みだす器









樽田 裕史 「光纏ウ」湯のみ
¥11,000
(税込・配送料別)
※Can ship abroad.
※発送日・送料はページ下部の商品詳細内に記載
通常販売価格
白磁に彫られた切れ込みから、
青くぼんやりとした光が見えます。
これは「蛍手」という、ろくろを回して
一度かたちにしたものを削り、
透明な釉薬を充填させて焼く技法によるもの。
(瀬戸焼の作家、樽田 裕史さんが「線の蛍手」に
取り組んだきっかけはこちらから。)
![]() |
Behind the Scenes <樽田 裕史さん> まだ誰も踏み入れていない道を探し、
蛍手の難しいところは「まあ、いいか」が許されないこと、と樽田 裕史さんは言います。ろくろを回して成形した磁胎を削り、穴を開ける蛍手は、あえて焼きものの強度を下げることでもあります... |
先日、「蛍手の湯のみができました」
と樽田さんより連絡をもらいました。
取り掛かっていることは昨年から聞いていたものの、
サイズ感が難しかったり、
磁器土に黒い点がついてしまったりと
なかなか納得ゆくものができなかったとのことですが、
ついにBy Emotionでご紹介できることになりました。
ゆっくりひと息つくときにお使いいただければ幸いです。
商品詳細・配送・お問い合わせ
ご購入の際の注意点
- この商品は株式会社SoGooが販売・発送します。
- ご注文のキャンセル、内容変更(追加/変更)は一切お受け致しかねます。ご注文完了前にご注文内容を必ずご確認ください。
- 商品の品質については万全を期しておりますが、万一、配送中の事故等で商品に損傷があった場合や、お申込みの商品と異なっていた場合は、お手数ですが、商品到着後5日以内に弊社にご連絡ください。この場合の返送料は、弊社が負担致します。
海外:1,450円〜3,900円(地域により異なる)