













讃岐かがり手まり
通常販売価格
伝統工芸士 荒木さんが選ぶ
高細工な讃岐かがり手まり
伝統的な技術に根差した美しい手まり
香川の女性たちに愛され、大切に受け継がれてきた文化「讃岐かがり手まり」。
木綿の糸を草木で染め、ひと針ひと針包むようにやさしくこしらえた手まりは、まるで万華鏡のような美しさ。自然の恵みと手しごとから生まれた温もりと豊かさを感じることができます。
今では日常から姿を消しつつある「手まり」の文化を守り、工芸品として新たな魅力を加えてモノづくりをしているのが、讃岐かがり手まり保存会の工房です。見るだけでなく、日常の中で親しんでほしいとの想いから、新しい手まりの愉しみ方を提案しています。
色とりどりの柔らかな品格を持つ手まりを、暮らしのなかでお愉しみください。
以下の作品は全て1点モノで、By Emotionのために伝統工芸士で讃岐かがり手まり保存会代表の荒木永子さんが選びました。(荒木さんのコメント付き)
百花練乱(直径約12.4cm)
菊、ばら、水仙、あやめなどが咲き乱れ、蝶が飛び交う華やかな作品です。どの面からも楽しめる大作です。
廿の麻の葉(にじゅうのあさのは、直径約7.7cm)
どこを見ても違った配色を楽しめます。縁起のいい伝統模様を爽やかにかがっています。
三菱と菊 藍・茜のセット(各直径約7.7cm)
茜の根で染めた糸だけを使った茜のまり、藍染めの糸だけを使った藍のまり、日本古来の伝統色を新しい表現で立体感のある手まりにしました。
三角ぼたん菊(直径約7.7cm)
三羽根の葉っぱのなかに4種類の三角形のぼたん菊が咲いています。4面に茜・コチニール・藍・紅花で染めた菊が可憐に咲いています。
梅(直径約6.5cm)
茜で染めた赤のグラデーションで表現した梅の花は、可愛らしくも正確なかがりが引き立つ作品です。
七宝麻の葉(直径約6.5cm)
円形が永遠に繋がる七宝柄は円満、調和、ご縁などの願いが込められた縁起のいい模様。「麻の葉」は六角形の幾何学模様で、麻の葉に似ていることから名前がついたと言われています。健やかな子供の成長、魔除けの意味も込められた、プレゼントにぴったりの手まりです。コチニールの糸で仕上げています。
十六菊かがり(直径約6.5cm)
藍にも日本の美しい名前があります。甕のぞき~水浅葱~浅葱、納戸…と幾重にも重ね、濃淡で伝統的な菊をかがっています。
四つ葉と菊(直径約7.7cm)(販売済み)
茜染の糸を繊細なグラデーションでかがった菊。四つ葉で囲まれた可愛らしい手まりです。
亀甲つなぎの桜(直径約7.7cm)(販売済み)
紅花染のグラデーションで表現した桜と、緑の六角形亀甲文様が春らしさを表現しています。
白菊(直径約10.2cm)(販売済み)
菊に始まり菊に終わると義母に教わりましたが、大切にしたい伝統模様です。白く清々とした美しい大作です。
三羽根に16の菊(直径約7.7cm)(販売済み)
三羽根を葉っぱに見たて、16個の小花が咲いています。花の染材料は茜、紅花、刈安、ログウッド、コチニールと何種類も使い、どの面も楽しめる愛らしい手まりです。
Behind the Scenes <讃岐かがり手まり保存会>
自然の恵みと人の手が生む、色とりどりの美しい「手まり」
香川には、女性たちに愛され、大切に受け継がれてきた文化があります。
そのひとつが、「讃岐かがり手まり」。香川の郷土玩具です。
色とりどりの糸でかがられた可憐な花模様や幾何学模様は、まるで万華鏡のような美しさ。...
購入者の声
- 以前旅行で、手毬の美しさに感激したのを思い出して、プレゼントしたくなり、手毬を初節句のお祝いに購入しました。小さく繊細な作品だなと感じています。
- アメリカ人の友人へのプレゼントとして購入しました。細やかな細工もすばらしいし、色が美しくハッピーな気分になると早速棚に飾ってくれました。座りを良くする台(透明な輪)が付いているのも好評でした。こういう日本ならではの文化を大切にしたいなと改めて感じました。
商品詳細・配送・お問い合わせ
制作者 | 讃岐かがり手まり保存会 |
---|---|
作品名 | 讃岐かがり手まり |
素材 | もみ殻、薄紙、木綿糸 |
サイズ | 以下の表に記載 |
納期 | ご注文後、土日祝日を除く12営業日以内に発送させていただきます。 |
配送料 | 以下の通り。 ただし、11,000円(税込)以上ご購入の場合は国内送料は無料となります。 北海道:990円(税込) 東北、関東、東海、信越、北陸:770円(税込) 近畿、中国:550円(税込) 四国:495円(税込) 九州:660円(税込) 沖縄:1,100円(税込) |
サイズ
作品名 | 作品自体 | 箱 |
①白菊 | 直径約10.2cm(円周約32cm) | 縦10.5cm×横10.5m×高さ10.5cm |
②三羽根に16の菊 | 直径約7.7cm(円周約24cm) | 縦8.6cm×横8.6m×高さ8.6cm |
③三角ぼたん菊 | 直径約7.7cm(円周約24cm) | 縦8.6cm×横8.6m×高さ8.6cm |
④梅 | 直径約6.5cm(円周約20cm) | 縦8.6cm×横8.6m×高さ8.6cm |
⑤七宝麻の葉 | 直径約6.5cm(円周約20cm) | 縦8.6cm×横8.6m×高さ8.6cm |
⑥十六菊かがり | 直径約6.5cm(円周約20cm) | 縦8.6cm×横8.6m×高さ8.6cm |
ご購入の際の注意点
- この商品は株式会社SoGooが販売、讃岐かがり手まり保存会より発送します。
- ご注文のキャンセル、内容変更(追加/変更)は一切お受け致しかねます。ご注文完了前にご注文内容を必ずご確認ください。
- 商品の品質については万全を期しておりますが、万一、配送中の事故等で商品に損傷があった場合や、お申込みの商品と異なっていた場合は、お手数ですが、商品到着後5日以内に弊社にご連絡ください。この場合の返送料は、弊社が負担致します。
- 商品写真は実際の色・質感をできる限り再現することができるように心がけておりますが、色、質感などがイメージとは違うといった理由による返品、交換、変更など、ご注文後のキャンセルは一切お受け致しかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い致します。
- 自然の木や草で手染めした糸を使用しているため、経年や保存状態より多少退色することがあります。あらかじめご理解くださいますようお願いいたします。
- 水濡れ及び湿気のある場所での保管はお避けください。
- 糸のほつれや切れにつながりますので、やさしくお取り扱いください。