睡蓮木の育て方

 

 

睡蓮木の詳しいお手入れ

 

 

Behind the Scenes<石木花>

自然との繋がりを感じてほしい
小さな器に込めた自然の息吹

 

石木花は手のひらにすっぽりと収まってしまうほど小さくて可愛らしい盆栽です...

石木花の全アイテムを見る

 

 

置き場所

 

【屋外の場合】 

柔らかな風や、優しい雨は植物を十分にリフレッシュさせてくれます。夏は日差しが強く乾燥の原因となるので注意が必要です。

 

 

「春・秋」

日当たりと風通しの良い環境で育成しましょう。

 

 

「夏」

基本的に日光をこのみますが、日陰から急に日向に出すと強い直射日光によって葉が傷んだり枯れたりすることがあるので注意が必要です。小さい鉢植えの場合、夏の直射日光は乾燥しすぎる原因になりますので、半日陰や明るい日陰で育成します。すだれや遮光ネットで日差しを遮るなど工夫しましょう。

 

 

「冬」

寒さにはあまり強くありませんので、寒風や霜から保護しましょう。基本的にムロや屋内の日当たりの良い所で管理します。屋内の場合はエアコンの風が直接当たらないように注意します。

 

 

 

 

【屋内の場合】

窓辺など、日当たりと風通しの良い環境で育成しましょう。

 

 

「春・秋」

過度に暑くなる場所や蒸れる所を避け、明るい場所で育成しましょう。たまに屋外に出してリフレッシュさせてあげるのも効果的です。

 

 

「夏」

夏は暑さで蒸れやすくなるので出来るだけ涼しい環境で育成し、水切れに注意しましょう。日陰で腰水で育成する方法もあります。

 

 

「冬」

暖かい場所を好みますので、屋内の日当たりの良い場所で育成します。しかし暖房の風が直接当たるような場所や、暖かすぎる場所は避けましょう。

 

 

水やり

 

季節によって水の吸収は異なります。基本的には乾いたのを確認してから、たっぷり与えます。成長期の春~秋は乾きすぎないように管理しますが、冬は少し乾き気味の管理が向きます。

水やりの目安は、春秋は1~2日に1回、夏は1日1回、冬は2〜3日に1回です。

また、暑い時期の葉水は、葉の乾燥防止や健康維持に効果的です。朝や夕方に霧吹き等で与えるといいでしょう。

※水やりの目安はあくまで「目安」です。環境によって乾き方が違いますのでよく観察して判断しましょう。

 

 

肥料

 

春~秋は週に1回ほど液肥を与えます。

※バイオゴールドヴィコント564を基準にしています。その他の肥料を与える場合は説明書などを参考にしてください。

※置き肥の場合は春と秋に月1回、固形肥料を与えます。

 

 

病害虫

 

アブラムシに注意が必要です。また、稀に葉の裏にハダニがつくことがあります。春~秋の間は月に1~2回ベニカファインスプレー等を利用して害虫を予防しましょう。

 

 

睡蓮木の詳しいお手入れ