キバナジャスミンの育て方
置き場所
【屋外の場合】
柔らかな風や、優しい雨は植物を十分にリフレッシュさせてくれます。夏は日差しが強く乾燥の原因となるので注意が必要です。
「春・秋」
日当たりの良い場所で管理しましょう。直射日光が当たる場所でも大丈夫ですが、外を出歩くのもつらいほど暑い日は半日陰などで管理しましょう。
「夏」
夏の強い直射日光は葉が傷んだり、枯れたりする原因となるので避けましょう。日陰になる場所に移動するか、すだれや遮光ネットで直射日光を遮るなど工夫が必要です。
「冬」
寒さにはあまり強くありませんので、寒風や霜から保護しましょう。ムロや半屋内(寒い場所)などで管理することをオススメします。
【屋内の場合】
屋内で管理する場合、風通しの確保が重要になります。エアコンの風 が直接当たる場所や、直射日光が長時間当たるなど極度に気温の上がる場所は避けてください。たまに外の空気に当てたり、雨に当てたりしてあげると植物はリフレッシュできて元気に育ちます。
「春・秋」
日当たりの良い場所で育成しましょう。
「夏」
優しい日当たりで風通しのよい場所で管理します。窓辺に置く場合には、レースのカーテンなどで直射日光をやわらげてあげると良いでしょう。夏場は乾きやすくなるので、水枯れにも注意が必要です。
「冬」
しっかり冬を体験させる必要があります。暖房の効いていない場所など寒いところで管理すると、気温の変化で紅葉が促されますが問題ありません。低温を体験させると春の芽吹きが健全に進み、花付き・開花もよくなります。
水やり
水やりの目安は、春秋は1日1回、夏は朝夕の1日2回、冬は2〜3日に1回です。乾燥は嫌いますので、水切れに注意。特に春~夏はたっぷりあげましょう。
また、暑い時期の葉水は、葉の乾燥防止や健康維持に効果的です。朝や夕方に霧吹き等で与えるといいでしょう。
肥料
真夏を除く4〜10月は1~2週に1回の頻度で液肥を与えます。
※置き肥の場合は真夏と梅雨を除く4~10月の期間に月1回、固形肥料を与えます。
病害虫
病害虫にとても強い樹木です。