Made in Kyoto
繊細な筆致で描く 植物図案
uwaru 大判ハンカチ(全10種)
通常販売価格
- 染織図案文化を受け継ぐ手描き図案
- 生活に溶け込むロングライフなデザイン
- 環境に配慮したプリント技術で捺染
10種類のデザインからお選びいただけます。
ユニークな植物たちを自由な発想と繊細な筆致で描いた京都発の小さなテキスタイルブランド「uwaru」による、愛らしいハンカチ。大判サイズ(横53cm×縦53cm)で使いやすく、全10種類のデザインからお好きな組み合わせをお選びいただけます。
- chitanota‥現代でも根強い人気を誇るテキスタイル意匠、更紗の総称である「chintz」とメキシコ原産の多肉植物「titanota」この二つの単語を「uwaru」らしくハイブリッドさせてchitanota(チタノタ)と名付けました。
- triste‥南アフリカに生息する塊根植物ペラルゴニウム・トリステ。古木のような一見さえない姿から涼しい季節になると生えてくる繊細でふわふわした不思議な葉は多くの珍奇植物愛好家を虜にしています。
- awai‥幻想の博物誌「平行植物」という一冊の本。記載されている植物たちはみな幻想的でユニークな形状をし、名前も美しくて神秘的。そんな「平行植物」の不思議な読後感を愉しみつつペンをとり、架空の植物たちが真夜中から明け方のあわい(間)に、活き活きと動き出す様を描きました。
- tsudoi‥「上手に越したことはないけれど、上手でなければならない必要は全くない。それより大事なことはたくさんある。」こんな考え方を共鳴できる仲間たちが集い、日々デザインをこつこつと制作できる喜び、そんな幸せを感じながら描きあげたのが「tsudoi」です。
- ninben ni yume‥なに気にたよりないさまの架空の植物群。この世の全てのものは同じところに留まるのではなく、常に移ろっていく。いつかは消えてなくなる無常感。儚いのに美しい。生成の中にも退行、衰退の中にも萌芽を感じるさまを表してみたかったのです。
- reticent planta‥無口な植物と名付けたテキスタイル。遊び心あふれる架空の植物たちの淡々とした静けさが漂います。
- strange succulent‥趣味である多肉植物をモデルに手近にあった安物のボールペンで原画を描きました。書いている途中にできたボールペンのインクの溜まりがいい感じの味になり、その原画をそのまま図案に活かしました。
- round about midnight‥ジャズの名盤に耳を傾けて、混沌とした想いと、力強く優しく見守ってくれる植物たちをひとつのテキスタイルに表現してみました。
- oude vaas‥細長いもの、丸いもの、四角いもの、ごつごつしていたり繊細だったり、色も模様も様々。そんな暮らしに彩りを添えてくれる花瓶を主役に、版画調のタッチで楽しいテキスタイルに仕上げました。
- night and day‥ネガポジ反転のモチーフが混在するものを「昼夜柄」と呼びます。昼に咲く花、朝を待つ花、どちらも凛としてその姿から勇気をもらえます。そんな草花を力強いタッチで表現してみました。
- 生地単体でのご購入も可能です。生地購入を希望の方はチャットにてお問い合わせください。
染織図案文化とデザインの楽しみから生まれた京都のテキスタイルブランド
ユニークな植物たちを自由な発想と繊細な筆致で描いた京都発の小さなテキスタイルブランド「uwaru」。
「uwaru」は「植わる」を意味し、個性的な柄たちが日々の生活(くらし)にしっかりと根をおろし、愛されるようにとの想いで名付けられました。
織物業の中枢、着物文化を担ってきた京都は、染織図案文化の中心地。着物文化の衰退とともに年々減少していく職人や消えゆく文化を目の当たりにする中で、手描き京友禅の職人の家で育ったuwaru創業者 松生 剛さんは、京都ならではの手描き図案にこだわったテキスタイルブランドを立ち上げたいと考えるようになったといいます。
加えて、常に新しいものを求められる図案業界の中では、せっかく描き上げた愛着のある柄も1シーズンで使われなくなってしまうことも。そんな流れに対して図案家として "さみしい"という想いがありました。
あえて手描きというアナログな工程にこだわる。そして、生活に溶け込むロングライフなテキスタイルを目指して、京都の図案家たちが本当に作りたいと思うものを好きなように作る。uwaruは、そんな文化とデザインの楽しみの中から生まれたテキスタイルブランドです。
図案家としてのこだわりと愛すべき植物たち
デザインに使われている愛らしい植物たちは、創業者の松生さんが蒐集した植物をモチーフにとり入れたもの。中には実際には存在しない想像上のものもあります。
とにかく植物が好きだという松生さんが、日々描きためてきたスケッチからオリジナルの柄を制作しています。
繊細さを感じるものや、力強い生命力を感じさせるもの。ユニークで幻想的な植物たちは、筆、鉛筆、墨汁、耐水紙に和紙など。さまざまな画材を組み合わせて思い通りの色合いやタッチが表現できるまで、手を動かしじっくりと考え作り出したもの。
そうして出来上がった唯一無二のデザインは、ニューヨーク SOHOでのPop upストアでも人気を博し、日本人らしい緻密な美しさと和を感じる雰囲気に多くの人たちが魅了されています。
時代の流れを取り入れたプリント技法
鮮やかでありながらも繊細で、色彩の豊かさを感じるプリント生地の多くは京都の染工場で捺染しています。昔ながらの、一色ずつ型を彫り、色を重ねて仕上げていく捺染は大量に水を使うことから環境に負担がかかる。昔ながらの技法の素晴らしさももちろんありますが、uwaruでは環境を配慮したインクジェットプリントで捺染しているとのこと。
かつては繊細な表現が難しかったインクジェットプリントも、プリント技術の進歩により手描き図案の繊細な表現を再現できるようになったといいます。色彩の強弱、筆致の再現など何度もチェックを行い、納得する形になるまで、捺染職人と共に作り上げています。
商品詳細・配送・お問い合わせ
ご購入の際の注意点
- この商品は株式会社SoGooが販売、株式会社GARAGELANDが発送します。
- ご注文のキャンセル、内容変更(追加/変更)は一切お受け致しかねます。ご注文完了前にご注文内容を必ずご確認ください。
- 商品写真は実際の色・質感をできる限り再現することができるように心がけておりますが、色、質感などがイメージとは違うといった理由による返品、交換、変更など、ご注文後のキャンセルは一切お受け致しかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い致します。
【返品について】
環境に負荷を与えない、原材料を無駄にしないという観点に基づき極力販売価格を抑えてより多くお客様にuwaruの商品を楽しんでいただけることを願っております。その為、僅かな生地の擦れやプリントインクの滲みなどによる生地の廃棄、製品として美観を損なわないと判断できる縫製のずれなどによる不良品設定は行っておりません。
お手元に届いた商品に不適正と思われる箇所がございましたら、今一度「不良品返品」に該当するかご検討の上、生産元(shop@uwaru.jp)にご連絡ください。補修の可否も含めて対応させていただきます。不良品・誤出荷以外のお客様のご都合による返品・交換はご容赦ください。※返品の場合、商品到着後8日以内にご連絡(メール)とご返送をお願いいたします。その際、商品代金と不良品の返品送料は弊社にて負担いたします。
北海道 1,740円
東北 1,150円
関東信越 990円
北陸・東海・近畿・中国・四国 880円
京都 820円
九州 990円
沖縄 1,450円
※1万円以上のご購入で送料無料