不揃いを愛でる
唯一無二のパールを並べた一本






PFE TAKASHI DEGUCHI 五つの海
通常販売価格
希少な伊勢志摩産のベビーあこや真珠を使用
真珠養殖発祥の地はどこかご存知でしょうか。
実は、伊勢志摩なのです。
1900年頃に三重県志摩地方出身の商人御木本 幸吉(「ミキモト」の創設者)が養殖技術を生み出し、タヒチ、フィリピン、インドネシアなど、世界各地へその技術が伝承されていきました。
その伊勢志摩の地のジュエリーデザイナー出口さんが、伊勢志摩から世界中に真珠養殖技術を伝えていった故郷の先人へのオマージュにより創ったのが本作品です。
今では希少となった伊勢志摩産のベビーあこや真珠が、フィリピン、インドネシア、オーストラリア、タヒチで採れたケシパールを繋いでおり、伊勢志摩から技術とともに文化や人と人との関係や愛が伝わっていったことに想いを馳せたといいます。
特にあこや真珠は色てりの良いナチュラルカラーのみを使い、美しいブルーやイエロー、ホワイトをお楽しみいただけます。
真珠の色、形、レイアウトをアシメトリーにすることで、2連3連とアレンジし着用した時にも美しい並びになるように計算しています。
卸もしており世界各国の真珠を入手できるからこそのカラーグラデーションと、個性的な形の真珠が生み出すフォルムはジェンダーレスで着用いただけます。
※ケシ(芥子)パールについて
一般的な養殖真珠は、真珠貝に丸い核を入れて養殖します。その過程で偶発的に何かしらのものに真珠層が巻き付いて出来上がるのがケシ(芥子)パールです。天然無核のため一般的な養殖真珠より小さくても成長には長い時間がかかっており、ふたつとして同じ形が存在しません。
商品詳細・配送・お問い合わせ
ご購入の際の注意点
- この商品は株式会社SoGooが販売、株式会社パールファーイーストが発送、お届けします。
- ご注文のキャンセル、内容変更(追加/変更)は一切お受け致しかねます。ご注文完了前にご注文内容を必ずご確認ください。
- 商品の品質については万全を期しておりますが、万一、配送中の事故等で商品に損傷があった場合や、お申込みの商品と異なっていた場合は、お手数ですが、商品到着後5日以内に弊社にご連絡ください。この場合の返送料は、弊社が負担致します。
- 商品写真は実際の色・質感をできる限り再現することができるように心がけておりますが、色、質感などがイメージとは違うといった理由による返品、交換、変更など、ご注文後のキャンセルは一切お受け致しかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い致します。
保証書を提示いただいた際は、購入年月日から半年以内であれば無償で修理対応いたします。半年より後であれば、有償で修理対応いたします。ただし、以下の場合については保証の対象外となります。
・事故、取り扱いの誤り、または通常使用以外の使用による損傷
・許可なく行われた改造
・摩耗や老朽化等