佐藤錦(高知県産 Lまたは2L・約300g)
今年最も早く収穫された高知県産の佐藤錦。さくらんぼの出荷最盛期は夏ですが、栽培方法を工夫し、さくらんぼの木が「感じる季節をずらす」ことで、寒い時期の出荷を可能にしました。
さくらんぼの代表的な品種である佐藤錦は、可食部の大きさとその甘さ(「佐藤錦」は開発者の名前と「砂糖のように甘い」の意味を込めた名称といわれます)が特徴。
少量でも高価なのは生産者の労力の多さに比べて生産量が少ないから。皮が薄く雨や風に弱いデリケートな実を守りつつ、より大きな実をとるために摘果することから、「食べるルビー」とも称されます。
Lまたは2Lサイズを約300g、桐箱にてお送りいたします。
※商品写真(内容量約300g)と同じ箱を用いますが、さくらんぼ のサイズにより個数は前後します。
¥19,440
(税込・配送料無料)