




意一堂 真珠石鹸
通常販売価格
真珠を限界値まで贅沢配合
きめを整え、褒められツヤ肌へ
おすすめポイント
- 台湾で40年もの歴史ある漢方薬局が手がける「真珠石鹸 」
- 美容成分の高い真珠パウダーを通常の約5倍(15%)配合
- きめの細かい泡で、肌をトーンアップさせ透明感のある肌へ
通常の約5倍、真珠成分を贅沢配合
美容成分が高いことから、近年コスメなどにも使用されている「真珠」。
注目が集まる理由は、真珠に含まれる「コンキオリン」という成分。たんぱく質の一種で17種のアミノ酸でできており、コラーゲンのアミノ組成ととても似ていることから、保湿効果や抗酸化作用、ターンオーバーを促す効果などが高いといわれています。
そんな真珠を、成形できるギリギリの高濃度配合したのが、台湾で40年の歴史をもつ診療所兼漢方薬局の「意一堂(イイチドウ)」の真珠石鹸です。
台湾にある意一堂
一般的に出回る真珠石鹸は、真珠パウダーの配合率が約2~3%といわれるなか、意一堂の真珠石鹸には、ボディ用で13%、フェイス用では15%と贅沢配合。
フェイス用:円形 ボディ用:四角形
そのため泡のきめが細かく、泡立ちもふわふわ。
真珠由来の潤い成分で、肌をトーンアップさせ、みずみずしく透明感のある素肌へ導きます。
試作期間2年を費やした、丹精込めたハンドメイド製法
しかし真珠の成分量が多いことで、理想のかたちに至るまでは一筋縄ではいかなかったといいます。
日本の石鹸メーカーさんに協力してもらいながら、納得がいく石鹸ができるまでは時間がかかりました。形の成形や色のよしあし、そしてあまりにも多くの真珠パウダーを配合しているので、表面に真珠のザラザラが残ってしまうなど、2年近く試行錯誤を重ねました。
意一堂としては中医学の面で古くより親しまれている真珠を、できるだけ多く配合し、みなさんに普段使いしていただける商品をと真珠石鹸を開発しました。今までは漢方を切ったり、粉末にしたり漢方薬局として基本的なものしかつくってこなかったので、意一堂としても新たな分野の商品となりました。
そう語ってくれたのは意一堂のサラ・ジャンさん。
熱を加えず、ゆっくりと時間をかけて熟成させていくコールドプレス製法という、伝統的な製法で一つ一つ丁寧につくられている真珠石鹸。オリーブ果実油やヤシ油などの天然エッセンを配合し素材の良さをそのまま活かし、洗いあがりもしっとりとした高保湿を実現しました。
Behind the Scenes <意一堂>
一生付き合う自分の体を整える。台湾で根付く漢方ケアを日常に。
日本では『漢方』ときくと、風邪をひいたときに飲む薬の一種というイメージが強いのではないでしょうか。ですが隣国の台湾では、漢方に対する捉え方が日本とは異なり、成長促進や生理や産後ケアなどをはじめ、どの家庭でも漢方をヘルスケアとして一般的に取り入れているといいます。そんな台湾は台北の地で、40年間多くの患者さんから親しまれている診療所兼漢方薬局...
商品詳細・配送・お問い合わせ
ご購入の際の注意点
- この商品は株式会社SoGooが販売、意一堂日本株式会社が発送します。
- ご注文のキャンセル、内容変更(追加/変更)は一切お受け致しかねます。ご注文完了前にご注文内容を必ずご確認ください。
- 商品の品質については万全を期しておりますが、万一、配送中の事故等で商品に損傷があった場合や、お申込みの商品と異なっていた場合は、お手数ですが、商品到着後5日以内に弊社にご連絡ください。この場合の返送料は、弊社が負担致します。
- 商品写真は実際の色・質感をできる限り再現することができるように心がけておりますが、色、質感などがイメージとは違うといった理由による返品、交換、変更など、ご注文後のキャンセルは一切お受け致しかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い致します。
ファイス用(円形):75g
ボディ用(四角形):170g
・お肌に異常があるとき、お肌に合わないときはご使用をおやめください。
・天然色素や香りは時間の経過と共に変化する場合がありますが、ご使用に問題ありません。